MAGAZINE教育に関する情報や、私たちのことをお伝えします!

HOME > MAGAZINE > いま、僕らがEDU FES ONLINEを立ち上げる意味

2020.05.12

いま、僕らがEDU FES ONLINEを立ち上げる意味

EDU FES(Education Festival)を通して実現したいこと

まずはEDU FESとは何か?というところから。

 

EDU FESは、Education Festivalの略語です。いろんな教育がこの場に集まり、交わることで、新しい活動が生まれたり、志を共にする仲間と出会えたりする場を創りたいと思ってこのような名前にしました。

 

それはなぜか?

 

いろんな教育のカタチが世の中にあります。僕は、それら全てが基本的にはステキなものだなぁと思ってしまいます。どの教育手法に特に信じてやまない、といった考えがないんです。ただ、目の前の子どもたちにとって様々な選択肢があって、もっとも適するものを子どもたちが選べる社会であればいいなぁと思っているんです。

 

そのためには、子どもたちの前に、教育に関わる人たちが、いろんな教育のカタチを知っておく必要があるはずです。その人たちが情報を共有したり、つながる場が必要なのです。

※教育関係者約30名へのヒアリング結果

 

みなさんご存知の通り、教育に関わる人たちはとても忙しいです。だから、自分のまわりにいる似通った活動をしている人たち以外と関わる時間が少ない。そのため、学校⇔企業⇔NPOといった間や、学校間での情報共有をする機会が実はなかったりします。そういうことをしてくれる人や、気軽にできる情報源・サイトもないというのが現状です。

 

でも、他の業界も似ているのではないでしょうか?自分の興味があるものを突き詰めていった結果、自分が興味を持っていなかった部分にはなかなか手を出しにくくなって行ったり…。そんなことを考えたときに、音楽フェスのことを思い出しました。

 

音楽フェスって、好きなバンドやアーティストの曲を聴くために行くはずですが、一度フェスに行ったら好きな人たちの演奏の時間以外、別にそこまで好きじゃなかったり、名前も知らない人たちの演奏を聞いたりしますよね。そこで、思わぬ出会いがあって、ハマっちゃったり。あとは、たまたまフェスで出会った同じバンドを好きな人と仲良くなったり。そんなジャンルにとらわれない思いがけない交流が起きるのが音楽フェスだなぁと思っています。

 

それを、教育の現場でも起こしたい。そう思いました。
楽しさや気軽さを大事にして参加のハードルを下げながら、立場やジャンルを問わず交流や情報交換ができる場、それがEDU FESの目指している場です。

2020年2月22日にEDU FES北海道を開催して

そして僕らはEDU FES北海道~いろんな教育、つながる、はじまる~というオフラインイベントを来る2/22に開催しました。(https://edu-fes-hokkaido.wixsite.com/lp-top)

当日の来場者は183名、出展者・講演者・スタッフもあわせると316名での開催となりました。当日も含め、一緒に北海道の教育FESを創り上げてくださったみなさん、本当にありがとうございました!!!

「参加した学生/スタッフのモチベーションが上がった!」
「来訪者とのコラボが生まれそう!」
などといった声を参加していただいた教育関係者からお伺いできて、開催してよかったなぁと思っております。

 

オフラインならではの交流の機会を生み出せて、初回開催としては良い場になったと思っています。これから今年の活動の振り返りを行いながら、来年以降もっと良い場を創っていきたいと思っています。

 

でも、これだけでは終われません。

いまWebメディアを立ち上げる意味

僕らが目指すのは、イベントの開催ではなく、「目の前の子どもたちにとって様々な選択肢があって、もっとも適するものを子どもたちが選べる社会の実現」であり、「教育に関わる人たちが、いろんな教育のカタチを知っておける社会の実現」なんです。

 

そのためにEDU FES北海道のKick-Offを行った2019年9月27日のイベントでもこのようなスライドをプレゼンしました。

「EDU FES当日はもちろん良い場にしたい。だけれども、EDU FESの後も継続的に参加者同士での交流会を行えたり、それらの参加団体・参加者の活動や想いを記事にする場が必要だ」と。

 

これを毎回オフラインで行うには北海道は広すぎます。
そして、教育関係者が時間を合わせて参加するにはハードルが高くなります。だから、オンラインのWebメディアという場をつかって、さらに北海道の教育関係者が交流・情報交換できる場を創っていきたいと思っています。
これが、いま僕らがWebメディアを立ち上げる意味です。

読んでくださった皆さんへのお願い

EDU FES ONLINEでは、例えばこんなことができるようになります。

 

▷北海道内の様々な教育団体の活動や、そこに所属する人の生の声を聴ける【Interview】
▷EDU FESをつくる裏側やたくさんの教育のカタチに触れてきたメンバーが作るレポートなどを見られる【Magazine】
▷ちょっとやってみたかった教育に関係するチャレンジを掲載し、協力者を募ることができる【EDU MATCH】
▷北海道の教育関係のイベントがいつ、どこであるかが一目でわかる【Event】

 

EDU FESの初回イベント同様、このwebメディアも、みなさんと創り上げていく場になると思います。北海道の教育に関係するみなさんが、どのようにしたら使いやすいか?どのような情報を掲載してほしいか?など、どんどん意見をくださると嬉しいです。意見を頂けたら、本当に感謝します…!!!
これからも、北海道で育つ子どもたちが、より自由で多様な生き方ができる環境になるよう、みなさんと手を取り合いながら頑張っていきましょう。これからもよろしくお願いします!

一覧へ戻る

EVENT INFO北海道内の教育関係のイベント情報を紹介します!

一覧はこちら

Mail Magazineメールマガジン登録

教育に関する新着情報やイベント情報などを定期的にお届けいたします。

メールマガジン購読

Contactお問い合わせフォーム

取材依頼、掲載依頼、ライターとしての記事執筆など各種お問い合わせはこちらからお願いいたします。

お問い合わせ